6/23/2013

興味深いエントリー

確かにと思った部分があったので紹介

なぜ、人は忙しい時のほうがブログが書けて、暇になると書けなくなるのか

↑のエントリーの中での結論が

つまり、忙しければ忙しいほどこのきっかけとなるスイッチが豊富にあり、追い詰められている時のほうがネタが膨大に蓄積されていくと言うことなのです。

しぼり出すよりは、あふれている状態の方が書きやすいってことだ

間違いない!

6/19/2013

成長する

今回のお題は「成長する」


6月入ってそうそう、従兄弟の結婚式があった。
挙式は花嫁花婿+親の少数でやって、披露宴を東京でみんなを呼んでやる
のが最近のスタイル?らしい!
○○にいちゃんと呼んでいるが、年齢的には5歳くらいしか離れてない!
人という漢字が支えるって字をしていることでも分かるように
人間って結婚して子育てして一人前になるとかなんとか、
でも生涯独身の人を否定してるわけじゃない。
で、話をタイトルに戻して成長ってなんだろな、って考えたときに
自分が目標を設定して、それをクリアして、また設定してってゆうのも
成長だと思うし。客観的に見て、結婚とか子育てとかして「あいつ一人前になったな」
て言われるときに成長を感じるかもしれない。
ここで言いたいことは主観的な成長と、客観的な成長、2つをバランスよく
達成していくことに人生の醍醐味ってゆうか、楽しみが隠れてると思う。
しかもこれは、プライベートと仕事ってジャンル分けできる。
いま書いてきたのがまさにこのプライベート。
対して仕事でも成長していく必要がある。
もちろん仕事って簡単に言えば金を稼ぐことなんだけど、
お金を稼ぐのは簡単なことじゃない→組織に属しているのであれば
戦力にならないといけない→向上心を忘れない→この向上心てのが
「成長しようとする心」なんじゃないかな。
もっとも組織に属していない場合はほんとの死に物狂いで動かないと
すぐに干からびちゃうけどね。。。
ここでちょこっと視点を変えよう、
社会に出て働く、社会人、って「よりよい社会にするために動く」
ことなんだろうと思う。でも自分も含めてこんなこと思って働いている人
なんているのかよwただの偽善者だなとか思ってる自分もいる

やりたいこと
やるべきこと
こうしよう
ああなってればいいな

頭の中で整理するのもいいし、人と語り合って自分の思いを話すものいいけど
文章に書いて読んでみるのもまたいい!

結論保留で終わってるけど、眠いから寝る